業務報告['25年5月]

学校に行きたくない日のオンライン学習支援 “ユルタ”

事務所の新規事業として開始しました。詳細は下記のリンクよりご覧ください。

学校・教育関係機関向け

委託業務(NPO法人 School Voice Project 様)

教員向けWEBアンケートサイト管理・運営

教員向けWEBメディア企画・管理

委託業務(NPO法人 Clack 様)

WEBサイト構築

事業者向け

委託業務(隠岐國商工会 様)

地域統計情報WEBサイト(AMASAS)データ更新

委託業務(株式会社ギブリー様)

AI活用推進業務

不定期業務

スポットコンサルタント業務

  • 株式会社ビザスク(https://visasq.co.jp/
  • その他、個人の方からのコンサルティング依頼

WEBサイト構築・管理

  • 現在案件を受託中(近日公開予定)

相談承り中

  • 生成AI活用研修(学校・教育機関向け)
  • 生成AI活用コンサルティング(学校・教育機関向け)
  • WEBツール作成・管理業務

個人向け

  • 英語個別指導(中学生)
  • 数学個別指導(中学生・高校生)

活動状況

3月に開始した事業「学校に行きたくない日のオンライン学習支援 “ユルタ”」は、サービス設計やWebサイトを徐々にリニューアルしながら展開しています。

事業主の約10年の学校教員・教育委員会勤務の経験と、2年間のオンラインフリースクール立ち上げ経験をもとに、全国の「学校に行きたくない」子どもたちとその保護者さんに安心してもらえるようなサービスになればと思い、事業を開始しました。今後、当事務所の中核を担う事業になるよう、丁寧にサービスを育てていく所存です。

立ち上げたばかりなので不安定な部分もあるかもしれませんが、ひとつひとつ改善していこうと思います。

株式会社ギブリー様からのAI活用推進に関わる受託業務では、企業・個人向けのAI活用研修講師や、AI活用についてのコンサルティング業務を請け負っています。

また、5月よりNPO法人Clack様からも業務委託を承っており、Webサイト制作および大学生・高校生に対するプログラミング業務サポートの業務を実施しています。

隠岐國商工会様より受託している業務においては、地域統計情報サイトAMASASの更新を自動化するツールの開発を行っております。

教育機関や企業向けの生成AI活用研修・活用コンサルティングのほか、ホームページやWEBツールの作成・管理についても請負が可能ですので、興味のある方はぜひお問合せください。

その他、各種業務依頼については事務所ホームページから直接お問い合わせください。